平成25年4月、従来のホームヘルパー2級から、介護職員初任者研修へ変更になりました。
この変更によって
介護職員初任者研修は、介護職の「入り口」として位置づけられており、介護業界で働きたいと考える人の最初のステップになります。
定員 40名
日程 平成26年7月14日(月)~9月5日(金)
演習及び講義等のカリキュラム合計時間は130時間
他1時間の終了試験あり(不合格の場合は追試験あり)
演習及び講義 余市町黒川町19丁目1番地2 地域交流スペース フルーツ・ホール
実習 12時間 特別養護老人ホーム フルーツ・シャトーよいち(平日の日中)
65,000円(テキスト代・実習費含む)
下記申込書に必要事項を記載し、直接持参又はファックス又は郵送にてお申込みください。
[download id=”142″]
平成26年7月7日(月)までにお申し込みください(当日必着)※定員になり次第の締切です。
〒046-0003
余市郡余市町黒川町19丁目1番地2
社会福祉法人 よいち福祉会
介護職員初任者研修(担当 番藤・庄木)
※受付時間 月曜日~金曜日の午前10時から午後5時まで